寝坊と遅刻が治らない
世紀末遅刻野郎ことけんすいまにあです。
東京に3年
神奈川に1年
再び東京に2年、埼玉に4ヶ月、今神奈川と東京の県境に位置する町田に引っ越しできました。
引っ越しのプロとして活動しております(?)
ぎょうざに引き寄せられたか
「町田市って餃子で町おこししてたのよぉ」
そう口を開くのは
風俗清掃員仲間の編み婆です。
たしかに駅周辺に餃子屋が一杯あるんよなぁ
町田に住もうと思ったのは餃子とか関係なく、おなごのケツをおっかけたらここに辿り着いただけなので
超偶然…
餃子の神に導かれましたね
餃子の町をパトロール
ということで駅前の1番栄えている通りにやってきました。
JR横浜線改札から出て右側北口をまっすぐ歩いていくと差し掛かります繁華街
大きな餃子の文字が
二郎でも三郎でも無く”いち五郎”
1か5かはっきりせぇって言いたくなりますが
グーグル先生では星3.5(280レビュー)
となかなか高評価

どれどれたべてみましょうか

極み餃子
80円/個と価格は普通かな?
五郎餃子と野菜餃子が看板メニュー
皮はカリッカリ
食感は抜群です。
匂いはあんまりしないな

肉汁なし
んんぅんん???
ニラ??なのかな癖が強い味があるぞ
いや、これは匂いだ

噛んだときに匂いが鼻にツーンって
これは好き嫌い分かれるやろなぁ
俺は…ダメでした…
水がでかいのが印象的でした

ごちそうさまでした。

うーん、、、このままでは帰れないなぁ
他の餃子を頼もうと思ったのですが
極み餃子でこれだから…
とメニューを見ると
角煮があったので
角煮頼みました

角煮きました
パクッ
角煮うめぇっ!
程よく柔らかくて
しっかり味が中までついてる!
次回来る時があったら角煮食べよう…
※あくまで個人の感想です。
ここまでみてくれてありがとう
いい時もあれば悪い時もあるそれが餃子道
けんすいまにあでした。んじゃ
コメント