マニアック 懸垂まにあです。
今日は懸垂を2年半、その他のトレーニングをある程度続けてわかった
”懸垂のここが良い”
を紹介していきたいと思います。
結論から言うと
懸垂は、
効率的にノンリスクで健康なかっこいい体を手に入れることができる
トレーニングです。
さて、今日は
懸垂の何が効率的なのかにフォーカスを当てたいと思います。
”トレーニング” を ”フィットネス” を ”運動”を
始められる方って目的は様々ですよね
以下自分が想像したトレーニングを始められる方の動機一覧
①筋肉をつけたい
②かっこいい体を手に入れたい
③活発な日常生活を送りたい
④自信をつけたい
⑤痩せたい・・・etc
①〜⑤の悩みを全部解決してくれるのが懸垂なんです
全部!?
疑う気持ちよくわかります。
まぁいくら説明しても2割くらいしかわからないので実際に3ヶ月騙されたと思って懸垂してみてください。
すべてをいっぺんに解決できるからこその効率的
では早速
1から順につらつらと説明していきましょう
①筋肉をつけたい人
↓懸垂で鍛えることができる筋肉たち
●背中の筋肉(広背筋・大円筋・僧帽筋下部・脊柱起立筋)
●肩の筋肉(三角筋前部・三角筋後部)
●腕の筋肉(二頭筋肉・前腕)
●腹筋群・インナーマッスル(腹直筋・大腰筋・腸腰筋・大臀筋)
●胸の筋肉(大胸筋上部)
こんなに多くの筋肉を同時に鍛えられるのは懸垂ならではですね。
短時間で効率的に鍛えることができます。
②かっこいい体を手に入れたい
かっこいい体とは、、人によってさまざまな体の形があると思いますが
僕は、逆三角形のある程度引き締まった体が理想なので

このようなどっしり筋肉!よりも・・・

シュッとビキッっとしている方が好きです。
きっとモテたいという動機で始められた方は日本の女性の好みを独断と偏見で加味しても上より下の体を目指した方が努力に見合った結果が得られやすいと思います。
もちろん好みなのではっきりとは言いません。
ただ単にけんすいまにあ自身逆三角形でメリハリのあるボディがかっこいいと思うだけ、女性ウケなんてきにしたことないんだからねっ!
③活発な日常生活を送りたい人
”活発な日常生活”を送るのは大事
仕事の能率は体温と密接に関係しているらしいんですよね。
人間の体温は朝起きてから次第に上昇し、アドレナリンが分泌されることで体温が高くなるにつれ作業の能率が高くなるんだって。
※アドレナリンは一時的に身体能力を向上させたり、脂肪を燃焼させたりのホルモン、交感神経を刺激してあげれば出るのだが・・・
じゃぁ交感神経を刺激してアドレナリンが出る筋トレは全部良いんじゃん。
間違いではないが結論を出すのはまだ早いです
ここからが懸垂ならではで、
褐色脂肪細胞とベージュ脂肪細胞をハッキングして痩せながらアドレナリンを分泌させて体温上昇させよう。
褐色脂肪細胞とベージュ脂肪細胞とは・・・・
と説明し始めたら長くなるので
後々更新したいと思います。(最近注目の細胞)
とにかく
そいつらを刺激すると脂肪なのに自ら熱を発し無茶苦茶効率がいいってこと
脂肪なのに自ら痩せてくれるし体温も上げてくれる一石二鳥といわず1石でUFO落としちゃった
くらいの効率の良さ(?)
④自信をつけたい
これは懸垂に限らず筋肉をつけることで解消させると言われています。
自信には3種類あり、
・自尊心(自分を認める)
・他者から与えられる自信(何かを達成することや他人から称賛されることで自分はすごいんだと思えること)
・自分から湧き出る自信(根拠のない自信・他人の目を気にしない・他人に左右されない)
僕が重要視するのは3つ目の自分から湧き出る自信だと思います。
なぜなら人から奪われるリスクが少ないから。
自分から湧き出る自信は
筋肉をつけることで得られます。しかも今すぐにできる(即効性)そしてやった分は絶対に返ってくる(返報性)。
こんな割の良い努力は筋トレしかない。(実体験)
トレーニーたちが口を揃えて言うのは、
「筋肉は裏切らない」
まさにこの一言に集中している。
筋肉をつけることで”達成する自信”他者から与えられる承認欲求的な自信もつけることができるので
これまた一石UFO。
自分もやればできるんだ【若干自尊心】&周りの態度の変貌【他社承認的な自信】&見てわかる自己成長感【自己承認的な自信】&変な自信【根拠のない自身】
同時に向上できるのが筋トレ
ちなみに変な自信について色々僕なりに考察したんですが、
根拠のない自信と言われるのは
それは、いざとなれば勝てるかどうか。
ポケモンじゃあるまいし急に勝負にはなりませんが、
ちょっと物騒な言い方かもしれないですが
いざ勝負になったときに腕力が強い方が勝ちますよね
しかも法治国家内であれば、別に強くなくたって
”強そう”が一番強いということです。
手を出した瞬間に圧倒的に”不利”になるので
強い必要はありません。”強そう”がこれからの世界
必要になってくる力なのかもしれません。。。
まとめると
やっぱり根本の部分でその余裕が”根拠のない”自信となっているんじゃないかなと思います。
もちろん手を出したり感情的になってものを言う人が僕自身とても苦手なので。
以前は可愛いあの子に嫌われたらどうしようなんて小学三年生のようにビビってましたが、
今日では変な自信によっておじいちゃんみたいな喋り方になりました(?)
結果、人間関係がうまくいくようになったり、モテたりにつながるんじゃないかなと思っています。※モテに関してはけんすいまにあからの保証はできませんのでご了承ください
⑤痩せたい
これ
これを特に言いたかった。
本当におすすめです。
痩せたい人絶対に懸垂やってください。
騙されたと思って
前述しましたが
懸垂では沢山の筋肉を鍛えられます。この筋肉たちよーくみてください
そう!ほとんどが日常生活であまり使わない筋肉なんです。
これはどう言うことかと言うと
日常生活で使う筋肉を鍛えるのは効率が悪いということ
元々使っていた筋肉は
筋組織ができているためある程度の負荷では代謝も筋力も向上しない
言い換えると
結局今まで習慣的に食べてきたカロリーを落とさない限り痩せません。
痩せたければ
普段ほとんど使わない筋肉を刺激してあげる必要があるんです。
普段使わない筋肉は眠っているためほんの少しの負荷で活動を開始します。
一気にドーーンと
しかも、前述の
褐色脂肪細胞とベージュ脂肪細胞の件によって
これまた一石二鳥【ここはUFOじゃないんかいっ】
急いで筋肉をつけるためにエネルギーを消費し、体を動かすため消費し、維持するためにまた消費する。
筋肉をつけると座っている時から寝てる時から筋肉がカロリーを消費してくれるわけです。
普段使わない筋肉を刺激してあげると全身の血行が良くなり
体温を上げてくれるっていうのも③活発的な日常生活を送りたい
でしょうかいしたので省きますが、、、効果ありです。
ここらへんでもう力尽きましたが、
これだけ多くのメリットが合って何が効率的なのか
理解いただけたのではないでしょうか?
懸垂自体でエネルギーを消費するのみならず
痩せやすい体にしてくれる。
神トレーニング”懸垂”
今日は
いろんな面の効果が期待できるのかを
ご紹介しました。
ぜひ騙されたと思って3ヶ月だけやってみてください。
次回は
時間的、金銭的、身体的にノンリスクでできる懸垂の魅力を
お伝えします。
youtube
普段ライブしているので
動画もボチボチ更新するので
ぜひチャンネル見にきてくださいね。
ここまでお付き合いいただきありがとうございます
又どこかでお愛しましょう
では
コメント